閑話:今年の成長期

こんにちは、鱗です。桜の花も見れ、ガジュマルさんたちは今年の成長期が始まったようです。といっても小さい葉っぱはちょこちょこ出ていましたが、本格化したというか。今までのはたしかに冬だったなーと。控えめだったなと。早くも剪定

続きを読む

閑話:15℃のボーダーライン

こんにちは、鱗です。最近寒さで目が覚めるのですが、室温がマイナス表示になっていないことに安心します。 一番日当たりのいい場所に置いていたポトスとガジュマルをお引っ越しさせました。そしていつでも見える場所に置いたのですが、

続きを読む

閑話:少し遅い年始のご挨拶

こんにちは、鱗です。年始はルピシアのお屠蘇と七草茶で、お正月を満喫していました。お粥ではなくお茶で七草をいただくというのはとてもいいなぁと。給食の七草粥が苦手でお昼休みまで残って食べていた苦い思い出も、お茶だと飲み干しや

続きを読む

閑話:成長期が終わらない?

こんにちは、鱗です。紅葉を楽しむ前にクリスマスのイルミネーションが始まり、季節の変化が忙しいですね。そして寒さも一層厳しくなってきたので、観葉植物の越冬が心配です。 さて、この季節になると赤と緑が鮮やかなポインセチアをよ

続きを読む

閑話:渡せないもの

こんにちは、鱗です。本日は終活のすゝめではありませんので、どうぞゆっくりとしていってください。 我が家にはガジュマルの木がいるのですが、株分けをしたときに、分けたほうを実家に渡そうと思っていました。そうして驚かせたいなと

続きを読む

閑話:花より葉っぱ

こんにちは、鱗です。毎週水曜日は、終活のすゝめはおやすみです。また明日に。水曜日は我が家のかわいい植物のお話です。 今まで育てた植物はいろいろとありますが、小学生の時に育てたチューリップが意外と今も役に立っています。例え

続きを読む