終活のすゝめ

こんにちは、鱗です。

この深海庭園に辿り着いた方は、少なからず「終活」というものに、興味があるのだと思います。

そこで、終活アドバイザー/認知症介助士として、終活のすゝめを綴りたいと思います。

もちろんお伝えした方法が必ずしも正しいとは限りません。人それぞれ、正しい、よい、と感じる基準は異なります。

しかし、お伝えしたしたことが少しでもお役に立てますと、それはとてもうれしいなと思います。

義務教育として、小学校から中学校卒業まで6年間もかけて社会に出る準備や心構えを整えますが、終活はどうでしょうか。

6年どころか、いつどうなるかわからない世の中だからと、先延ばしにしていませんか?

いつどうなるかわからないからこそ、逝く人も遺る人も未練が減りますようにと、思い立ったのが終活アドバイザーの始まりでした。

そうして、終活を考える方は本人だけではなく、そのご家族もかと思います。

特に認知症は今後もっと増えると予想されていますので、ぜひこれを期にご家族の方もご理解をしていただければ幸いです。